負担

2005年4月20日 お仕事
なんでこんなに仕事を増やすの?

次から次へと

一度やってみて!とりあえず!

て。

何回その言葉きいたか。

物理的にむりだろ。

こんな上司はいやだ

定時外でそんなに働かせたいか。

金払え

もーーーーーーーーーーーーーーいや
また1人先輩が退職・・

私が二年前初めて教えてくれはった先輩

話も合うし、ノリも合うし
とっても楽しく過ごしてきた先輩

またよき先輩が引退・・

私が入社したときにいた先輩は

残り1人になりました。

20人弱いますが

まだ丸二年間勤めて

上から二番目の先輩になってしまいました

ありえません

同世代がほとんどで、

楽しいけど

笑いはあるけど

このままでは

いかんような気がする・・・

この二年間にして

数多くの人を見送ってきた。

実は、

私は来年の3月31日をもって

退職することは

心に決めている。

だから

あと一年だけ

がんばろう。

会社帰りに

2005年3月9日 お仕事
回転寿司へ行ってきた。

一ヶ月に一度くらい

くら寿司へ

行っている。(会社の女3人で)

会社帰りに。

アフター5が、くら寿司です。

わらけます。

でも

お寿司大好きやから
いーや。
をした。

一緒の顧客を担当している後輩

一緒の仕事をしている後輩

後輩の彼氏はわたしの紹介

一緒にご飯食べにいったりできる後輩

結構仲がいいと思ってた後輩

でも

そんな後輩と今日、仕事後いい合いになった。

お互いの意見の食い違い。

周りの人が

仲裁に入った。

教える立場になって一年。

まだ二年目のわたしなのに・・・。

なんだか教えるのが疲れました。

上手く人を育て、自分も育つのはどうしたらいいのでしょう。。

アーー疲れたー。

やっぱりねープライベートまで仲良くなる子とは

一緒の仕事をしないほうがいいかもしれない。

どーーーしても

嫌な面が見えてくるからなぁ・・・お互いに・・。
とうとう始まりました。
2005年の初出勤。
どうなることやら。。

きっと担当替えがあるやろうな・・

もうどうにでもなれってかんじ・・

そして4月から入社3年目となるんやな〜。

3年目にして中堅と呼ばれるポジションになり

4年、5年働くとベテランと呼ばれ御局と
呼ばれるポジションになるのです。

早く転職しなくては。。。

丸3年働いて
退職金を頂いて、

派遣の道へ進もうかと今考え中・・・・・。

**********************

キラさま、凛さま、オリさま
お気に入り登録有難うございます!
またゆっくり日記読ませていただきます☆
相互リンクもさせていただきますっ。
どーぞよろしくです。

また辞める

2004年10月22日 お仕事
んかぁ。うちの部署の人・・・。

はぁ。

てゆうか、なんで。

やばくない?

うちの会社。
水曜日が早く帰れちゃったりしたから
なんか一週間があっという間だった。

最近仕事楽かも。

やばいかも。

これでいいんか?!!

前までの緊張感が。

ヤバイねー。
気をつけようっと。。。。

******************

あーなんでいっつも仲良くなるのは
年下なのだろう・・・

あたしが精神年齢低いからか・・

あー。

歳上がすきなのに。

28,9歳くらい。

年下ねぇ・・・

うーーーーーむ。

一つしかかわらないけど、

やっぱ年下っのがひっかかる・・。

年上の雰囲気かっちょええおにーさまと仲良くなりたいです☆
仕事終わりました〜☆

メール誰もくれへんよぉ。

うーーーーーーーーーーーん

さぶいぃ〜。

クリスマスまでに彼氏できっかなぁ。

うーーーーーーん。

おやすみ。
仕事にて☆

仲良しの後輩が最近私といっしょに仕事するように
なった。

飲みにいったり、

後輩に彼氏ができたのも、きっかけは
わたしだ。

そんな後輩に

きれそうでした。

あの言い方に。

仕事教えてる最中に

「えっ、めんどくさっ。」ていいよった。

前に座っててぺちゃくちゃしゃべってた派遣のかたたちの

目もおっきくなったし、しゃべりもとまってた。

わたし先輩に仕事教えてもらってる最中にそんな
事いったことあらへんのですが?

あの子の口癖。

「それってめんどくさいですわ〜」

何に対してもそう。

上司の考えや、上司のやりかたを

「そんなんめんどくさい」

で片付けたり、

むかつく=めんどくさい

みたいなニュアンスも含んでるのが分かる。

そんな口癖を、しかも仕事を教えてる最中に
言われた。

「え?何が?めんどくさい?どういう意味?」

て私もくいついてしまった。

だって

腹がたったからさ。

やってから、ゆうてくれる?その台詞。

仕事もまだ

全部できてへんのに

ようゆうわ。

あきれますわ。

やっぱり駄目なのかもしれない。

仲良しの後輩と一緒に仕事をすれば

プライベートでも

付き合わなくなるのかもしれない。
最近つくづくそう思う。
必要最低限以外のことは
発しない。

それはお互い。

前までは違ってたけど。

あーぁあの営業マンの考え正直うざいし

合わない。

はよ結婚しぃな、もう34やろが。

結婚して、まるーくなった性格がみてみたいわ。

しんど。

有給とったったどー。

なんで

2004年8月3日 お仕事
有給をとらしてくれないんだー。
8月も
9月も10月も
休みたいの!!!

ばかばかばかかば。

ま、9月と10月は何をゆわれたって確実休むんやけどね☆
10月はハワイいくし、
ボーナスはほしいから
まぁー3月末いっぱいで辞めようかな。

ほんとに。

なんか後輩に自分の担当の仕事教えてて

たまに、引継ぎ?!みたいな
感覚になってきてるし。

やばいなぁ

あたし、辞めそうや。

ホント線がきれたら、あたしぜんぜん
いかなくなるしなあ。

線がブチっときれたら
もうおしまいでやんす。

いっしょの担当の営業マンにはばれてそう。
もうこいつ

やる気なくしてるって。。。

ああああああああああああああ

定時に帰れる、職くださぁい。
ハワイーハワイー
いきたいぞぉ。

いこっかな、マジで。
4日間休みもらおうかしら。

もうどうでもいいや

仕事なんて。

慣れって怖いですね。

*********************

Aは今どういう心境なんやろ。
好きな人いるのかな
あたしじゃないのかな
あたしに会いたいって思ってないんかな
何してるんやろ
環境変えたいなー。

1人暮らししよっかなー。

仕事も辞めたいなー。

なんとかしなあかんゎ・・

突然のベテランの退職を、新入生がとまどうから
なんとかしたってな、って
部長にいわれても・・

無理でした・・

わたしも真剣やめたいかもって

つくづく思う。そんなやつが後輩

にやめるなよっ、て言えやしない。
だってあたしも無理やもん。
がんばろうな・・としか言えへんたし・・。

もう疲れたよ・・・・
あんな過激な事務は。。。

そして相変わらずあの営業マンとは合わない。

そして相変わらず恋愛不調〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

キャー。もぉーーーーーどうしよ。
はー疲れた〜。お疲れお疲れ。

もうすぐそういやボーナスじゃん☆

そして今月は超早く帰る月にしよ〜っと☆

給料日☆

2004年5月25日 お仕事
うほーい。
やほーい。
うしし。給料日〜。UP,UPしてたから
満足げ。なんか意外やったから。

ちょいテンションあがった日でした。

*********************

Aから日曜日にメールきた。
なんか、前までのうちらやったら毎日どういう生活してたり、
今何してるとか

分かってたりしてたけど、

今はお互いどこで遊ぼうが、どこに行ってるのとか

全然知らない。

日曜日はそれを改めて知らされた日でした。

どこどこ行ってきた、とかゆうてたし。

前までのうちらやったら、マメに連絡とって
話してたのにねー。

ホンマ、

離れていった。

自分でもこの距離が分かる。
まー自業自得なんやけどね。

これでいいの、といつも自分で抑えるだけ。

ただそれだけ。

いつか、また新しい恋愛ができるだろう。

Aよりきっと、いい男が現れるだろう。

がんばろう

がんばれ。

がんばれーCREA。
ホンマ仕事、仕事、仕事ばっかり。

なーーーーーーーーーーーんか

楽しくない。

平日休みたい・・

2年まるまる持つやろか。
職探したほうがええんやろか。
と思うようになりました。

責任のある仕事、今の会社では無理だ。
精神的にやられる。

上の人があーいう人たちやしなぁー。

責任のある仕事

昔はやりたくて、任されたくて、がむしゃらに頑張ってきた。

が、認められず

モチベーションはさがるし

17時半には帰れへんし

プライベートは充実せーへんし

通勤時間に一時間以上かかってまうし

うるさい営業マンの下やし

えこひいきばっかりする部長の部署やし

そんなこんなで

いっーーーーーーーーーーーぱい不満があります。

なので辞めたぃ・・・

**************
チョビさま☆
お気に入り登録有難うございまーす!!!!
私も相互リンクさせていただきますぅ〜☆

ねむぅー

2004年5月13日 お仕事
あぁ疲れました。

でもあと一日で終わりやぁー★がんばろう。

Aとは、なにもなし。
なにもなしっていう日に、慣れていく日が怖いですねぇ。

あぁあああああああああああ

新しい恋愛でも。

そろそろ始めないと!!

明日はバレー韓国戦なので早く帰ろうっと。

順調に帰宅。

2004年5月11日 お仕事
今日は20時すぎに家着。順調に帰れております。
なんか部長にゆうてから、
すっきりして

半分割り切った感じ。

帰れるときに帰ったろ。ってやつ。

それよりか、噂話であることをきいた

同じ部署のうちの二つ上の人辞めるっぽい・・・

その先輩とは、
ノリが一緒で
いっつもおもろいかどうか、判断してき
うちらは
お笑い組とか勝手にいわれ、
おちゃらけてるけど
けど、真剣な目で、仕事に対する思いとかしてくるし
真剣に答えてくれるし
やさしくなぐさめてくれるし
プライベートでも飲みにいったりするし、

こんな先輩がいたから嫌な仕事も楽しくやってこれたんやって

思ってて、これからも一緒に仕事したかってんけど。

上の人らにはゆうてるらしいけど、みんなには黙ってるけど
なんか辞めるっぽい・

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索